8月号【しんびよう】にて担当させていただきました。
ヘアカラーでの頭皮のトラブルの疑問点を解決すべく色々と質問させていただきました。せっかくの機会なので自分の中で間違って解釈しているかな?と思う所もあったので、、、
回答して頂いた吉木先生が、「ドライすぎるやろ」と言うぐらい簡潔すぎて(笑)
でも、解決できた所もあったので良しとしましょう!
特に質問させていただいた中でも特にこれ↓
Q. 植物性カラーでもかぶれる人が稀にいるのですが、植物アレルギーでのかぶれの症状はどのくらい重篤ですか?また植物性のアレルゲンではどんなものがありますか?
A. どんなアレルギーでも、重篤になる時はなるし、ならない時はならないので、一概には言えません。植物性は雑多な成分を含むので、無数のアレルゲンがあります。植物性だからかぶれにくいと思うのは間違いです。植物を原料とした染料で、アレルギーを起こす可能性がある代表的なものとしては藍(インディゴ)が挙げられます。
最近はにわかオーガにストが増えてきて、自然のものはなんでも良いと勘違いしてる方が多いが、これは皆さん間違った解釈をしている人が多いと思うので気をつけてくださいね!
とは言ってもオーガニックを否定もしません。むしろ肯定派です(笑)
ただ、間違った解釈だけはやめて正しい知識をつけないといけないですね。
詳しくは「しんびよう」8月号をチェックしてみてください!