恵比寿の美容室ビリードエビス、ヘアカラーマスターのMAKIです。
実は白髪染めは得意なんです!白髪って白髪染めを使わなくてもキレイに明るく染まるんですよ!
髪の悩みと言えば、白髪・くせ毛・多毛・薄毛・猫っ毛などなど、、、上げたらきりがありませんね。
その中でも女性にとって、嫌なものといえば、、、そう白髪。
加齢による白髪、若白髪。どの年代にとっても嫌なものは嫌。
白髪があると、老けて見たり、疲れている様に見えたりと・・・
完全に女性の敵です!!!!!
しかも白髪を見つけると、嫌な気持ちになりなりますよね。
では今回は、その白髪のお話を。
実は髪の毛はもともと白い状態です。
黒髪で生えてくるのは、髪の毛が生えていく途中でメラニン色素が髪に取り入れられ色が作られるからなのです。
メラニン色素は元々あるものではなく、メラノサイトという細胞で作られます。その中でチロシンという物質がチロシナーゼという酵素の働きによってメラニン色素を生成します。
しかし、何らかの原因でこのチロシナーゼが充分に働かず、メラニン色素が作られなくなると、髪の毛に色をつけることができなくなります。このメラニン色素が生成られずに髪の中に取り込まれず白いまま生えてしまったのが白髪です。
そして、それを引き起こす大きな原因だと考えられているのが、最近では酸化が影響していると言われています。毛髪内にあるメラニン色素を生成するメラノサイトが酸化の原因によって破壊されているそうなのです。
酸化の原因
・紫外線による酸化 ・大気汚染による酸化 ・活性酸素による酸化
特に紫外線は色素幹細胞に悪影響を与え、DNAを損傷させる原因のひとつです。
その他にも4つの原因があると考えられています。
その4つの原因とは
・遺伝
でも、医学的には証明されていないんですって、、、
・ストレス
ストレスによる血行不足になり、髪に十分な栄養が行き届かないのが原因と考えられています。
・栄養不足
髪の毛とメラニン色素を生成するための必要な栄養を摂取していないことも考えられます。
・加齢・老化
この様に老化が原因?遺伝?ストレス?といろいろ言われていますが、まだま白髪の原因は完全に分かっていません。
その為にBeleadでは白髪の悩みを少しでも解決できるように、ヘアカラーの提案だったり、ヘアケアの提案を一人一人に合わせて行っていきます。
今まで、白髪の悩みが解決できなかったなどのご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。